www.ibaraki-maibun.org 発掘情報いばらき
発掘遺跡・整理遺跡
情報最前線
概要
発掘遺跡・整理遺跡
これまでの発掘・整理遺跡
小中学生のためのやさしい考古学講座
報告書のご案内
リンク集
HOME
E-mail

水戸堀町事務所

〒310-3155 水戸市堀町1415-7番地  
TEL. 029-251-1425
 
遺跡名
調査期間
主な遺構
主な遺物
堀町西古墳 平成21年4月〜5月

縄文
古墳

住居跡,土坑,ピット群,道路跡,古墳 縄文土器,土師器,須恵器,鉄製品(刀子)
*主な時代をクリックすると年表がでます。
 

堀町西古墳(ほりまちにしこふん)


平成21年5月の調査状況

 
当遺跡は,水戸市の西部に位置し,沢渡川によって形成された谷津に面した標高約39mの台地縁辺部に立地しています。調査は,一般県道真端水戸線道路改良工事に伴い行いました。期間は2か月間で,今月の29日に調査が終了しました。
当調査区は,平成19年度に実施した調査区の隣地です。確認された遺構は古墳3基,住居跡3軒,土坑21基,道路跡1条,ピット群3か所です。古墳は,円墳2基と方墳1基の周溝のみが確認され,古墳群を形成していたことが明らかになりまし  
た。ほぼ全体が調査対象となった円墳1基は,出土土器から古墳時代中期の所産と考えられ,主体部は,削平された墳丘上に構築されていたものと思われます。
 
調査が終了した今年度の調査区
古墳の周溝を掘り込むスタッフ
 

平成21年4月の調査状況

 
当遺跡は,水戸市の西部に位置し,沢渡川によって形成された谷津に面した標高約39mの台地縁辺部に立地しています。調査は,一般県道真端水戸線道路改良工事に伴い行っています。期間は2か月間の予定で,平成21年4月8日から開始しました。 当調査区は,平成19年度に行った調査区の隣地です。確認された遺構は住居跡2軒,土坑68基,道路跡1条,古墳3基(円墳2基,方墳1基),ピット群3か所です。今月は南部から中央部にかけて調査を進め,住居跡2軒,土坑22基,道路跡1条,ピット群1か所が終了しました。前回の調査では,奈良時代の集落が確認されていましたが,今回の調査で古墳群及び古墳時代の集落の存在が明らかになりました。
 
確認された3基の古墳
竪穴住居跡掘り込み作業
 

もどる
上へ
©2002 Ibaraki education foundation. All rights reserved.