www.ibaraki-maibun.org 発掘情報いばらき
情報最前線
情報最前線
概要
発掘遺跡・整理遺跡
情報収蔵室
小中学生のためのやさしい考古学講座
報告書のご案内
リンク集
HOME
E-mail

高渡館跡現地説明会のお知らせ 2023.6


公益財団法人茨城県教育財団は、国や県などの公共事業に伴う遺跡の発掘調査を行っています。
令和5年4月から開始した高渡館跡の発掘調査では、平安時代の集落跡や室町時代の堀跡などを確認し、多くの遺物が出土しています。
現地説明会では、これらの遺構や出土遺物について、担当者が解説します。
ぜひお越しいただき、当地での人々の生活ぶりをご覧になってください。

日時:令和5年6月12日(月) 13:30〜15:00(13:00受付開始)
集合場所:高渡館跡 常陸大宮市高渡町2345付近
注意事項:一般の方の駐車場はございません。公共交通機関等をご利用ください。

[ご案内マップ] 47 785 613*75
「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。
 
現地説明会チラシ(PDF)
 


上へ
©2002 Ibaraki education foundation. All rights reserved.