書名ふりがな
|
こんだにしつぼびーいせき2 |
書名
|
金田西坪B遺跡2 |
副書名かな
|
なかね・こんだだいとくていとちくかくせいりじぎょうちないまいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ |
副書名
|
中根・金田台特定土地区画整理事業地内埋蔵文化財調査報告書 |
巻次
|
ⅩⅩⅢ |
シリーズ名
|
茨城県教育財団文化財調査報告 |
シリーズ番号
|
第449集 |
著者名
|
野内智一郎,齋藤貴稚,パリノ・サーヴェイ株式会社 |
編集・発行機関
|
公益財団法人茨城県教育財団 |
郵便番号
|
310-0911 |
所在地
|
茨城県水戸市見和1丁目356番地の2 |
電話番号
|
029-225-6587 |
発行年月日
|
2021(令和3年)年3月16日 |
遺跡番号
|
08-220-110 |
遺跡名かな
|
こんだにしつぼびーいせき |
遺跡名
|
金田西坪B遺跡 |
遺跡所在地かな
|
いばらきけんつくばしこんだあざにほんまつだい1626の1ばんちほか |
遺跡所在地
|
茨城県つくば市金田字二本松台1626-1番地ほか |
遺跡北緯度
|
36度07分05秒 |
遺跡東経度
|
140度09分58秒 |
遺跡標高
|
24〜26m |
調査期間
|
20161201~20170331/20170401~20170630/20180801~20180930 |
調査面積
|
8,996㎡ |
調査原因
|
中根・金田台特定土地区画整理事業に伴う事前調査 |
種別
|
狩猟場/集落跡/その他 |
時代
|
縄文/弥生/古墳/奈良/平安/中・近世 |
遺構と遺物
|
縄文 |
竪穴建物跡4棟,土坑22基,陥し穴5基/縄文土器(深鉢・浅鉢),石器(石鏃・磨製石斧・石皿・凹石) |
弥生 |
竪穴建物跡4棟,土坑2基/弥生土器(壺・鉢),土製品(紡錘車) |
古墳 |
竪穴建物跡19棟,鍛冶工房跡1棟,土坑3基/土師器(坏・椀・壺・坩・高坏・鉢・小型甕・甕・甑・手捏),土製品(土玉・羽口),石製品(臼玉・有孔円板・剣形品),金属製品(釘・轡) |
奈良 |
竪穴建物跡13棟,掘立柱建物跡25棟,大型円形土坑1基,柱穴列2条,土坑2基,溝 跡1条/土師器(坏・椀・甕・甑),須恵器(坏・高台付坏・蓋・盤・鉢・捏鉢・長頸壺・横瓶・甕・甑・円面硯),石器(砥石),金属製品(刀子・鉄鏃) |
平安 |
竪穴建物跡4棟/土師器(坏・高台付坏・小皿・甕・甑),須恵器(坏・高台付坏・蓋・盤・鉢・甕),石器(砥石),金属製品(刀子) |
中・近世 |
掘立柱建物跡4棟,土坑8基,溝跡3条,道路跡2条/陶器(碗),磁器(碗),金属製品(煙管),瓦(軒平瓦) |
時期不明 |
土坑109基,溝跡9条/縄文土器(深鉢),土師器(坏・甕),須恵器(坏),陶器(碗) |
要約
|
金田西坪B遺跡では,竪穴建物跡44棟,掘立柱建物跡29棟,鍛冶工房跡1棟,溝跡13条,陥し穴5基などを確認した。奈良時代の大型の竪穴建物跡や四面廂建物跡は,河内郡を統治した郡司の居宅と考えられ,竪穴建物から掘立柱建物へ移り変わっていく様子が明らかとなった。 |