www.ibaraki-maibun.org 発掘情報いばらき
報告書のご案内
情報最前線
概要
発掘遺跡・整理遺跡
情報収蔵室
小中学生のためのやさしい考古学講座
報告書のご案内
リンク集
HOME
E-mail

白楽南塚

 
書名ふりがな
はくらくみなみつか
書名
白楽南塚
副書名かな
いっぱんこくどう6ごううしくつちうらばいぱすけんせつじぎょうちないまいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ
副書名
一般国道6号牛久土浦バイパス建設事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次
シリーズ名
茨城県教育財団文化財調査報告
シリーズ番号
第464集
著者名
坂本勝彦
編集・発行機関
公益財団法人茨城県教育財団
郵便番号
310-0911
所在地
茨城県水戸市見和1丁目356番地の2
電話番号
029-225-6587
発行年月日
2023(令和5)年3月17日
遺跡番号
08203-480
遺跡名かな
はくらくみなみつか
遺跡名
白楽南塚
遺跡所在地かな
いばらきけんつちうらしなかむらにしねあざはくらく606ばんち2ほか
遺跡所在地
茨城県土浦市中村西根字白楽606番地2ほか
遺跡北緯度
36度2分59秒
遺跡東経度
140度10分2秒
遺跡標高
25m
調査期間
20200501〜20200630
調査面積
807㎡
調査原因
一般国道6号牛久土浦バイパス建設事業に伴う事前調査
種別
時代
江戸/時期不明
遺構と遺物
江戸 塚1基/土師質土器(鉢・火鉢・甕)、瓦質土器(鉢・火鉢)、陶器(蓋・鉢・擂鉢・瓶・甕)、磁器(碗・皿・瓶)、石製品(五輪塔・石塔カ)、金属製品(釘)、銭貨(寛永通寳・天保通寳)、瓦(軒桟瓦)
時期不明 溝跡3条、土坑2基/縄文土器(深鉢)、土師器(坏・高台付坏)、土師質土器(甕)、瓦質土器(鉢)、陶器(擂鉢)、磁器(徳利)、石器(敲石・凹石)、銭貨(熈寧元寳・寛永通寳)
要約
江戸時代の塚1基などを確認した。五輪塔の火輪4点や寛永通寳などが出土していることから、近隣の住民や、近接する鎌倉街道を行き交う人々の信仰の場となっていたと考えられる。
 
第1号塚確認状況 第1号塚遺物出土状況
 
もどる
上へ
©2005 Ibaraki education foundation. All rights reserved.