www.ibaraki-maibun.org 発掘情報いばらき
報告書のご案内
情報最前線
概要
発掘遺跡・整理遺跡
情報収蔵室
小中学生のためのやさしい考古学講座
報告書のご案内
リンク集
HOME
E-mail

舟塚古墳群

 
書名ふりがな
なかみちいせき てらうちいせき おおしろいせき ふなつかこふんぐん
書名
中道遺跡 寺内遺跡 大城遺跡 舟塚古墳群
副書名かな
しゅようちほうどういしおかしろさとせんばいぱすせいびじぎょうちないまいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ
副書名
主要地方道石岡城里線バイパス整備事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次
 
シリーズ名
茨城県教育財団文化財調査報告
シリーズ番号
第465集
著者名
近江屋成陽
編集・発行機関
公益財団法人茨城県教育財団
郵便番号
310-0911
所在地
茨城県水戸市見和1丁目356番地の2
電話番号
029-225-6587
発行年月日
2023(令和5)年1月26日
遺跡番号
08305-006
遺跡名かな
ふなつかこふんぐん
遺跡名
舟塚古墳群
遺跡所在地かな
いばらきけんみとしおおだらまち1327ばんち4ほか
遺跡所在地
茨城県水戸市大足町1327番地4ほか
遺跡北緯度
36度39分48秒
遺跡東経度
140度37分87秒
遺跡標高
41〜42m
調査期間
20200401~20200731
調査面積
653㎡
調査原因
主要地方道石岡城里線バイパス整備事業に伴う事前調査
種別
墓域/その他
時代
奈良・平安/時期不明
遺構と遺物
奈良・平安 火葬墓3基/須恵器(蓋・盤・短頸壺・長頸瓶)
時期不明 土坑20基、ピット群3か所
要約
奈良·平安時代の火葬墓3基を確認した。第1号火葬墓は、須恵器甕の口縁に須恵器盤を正位で重ねた蔵骨器を逆位で設置している。第2火葬墓は、須恵器長頸瓶の口縁に須恵器蓋を逆位で重ねた蔵骨器を逆位で設置している。第3号火葬墓は、体部に装飾突起を有する短頸壺を正位で設置している。那珂川流域では蔵骨器を逆位に設置する埋葬例が多いことが判明しており、当遺跡資料はその特徴を示す代表的な事例となる。
 
調査区遠景(北から) 蔵骨器に使われた須恵器
 
もどる
上へ
©2005 Ibaraki education foundation. All rights reserved.