www.ibaraki-maibun.org 発掘情報いばらき
これまでの発掘遺跡・整理遺跡
情報最前線
概要
発掘遺跡・整理遺跡
これまでの発掘・整理遺跡
小中学生のためのやさしい考古学講座
報告書のご案内
リンク集
HOME
E-mail

埋蔵文化財整理センター見和

〒310-0911 水戸市見和1-372
TEL. 029-224-5543 FAX.029-228-3183

整理作業が終了しました

 

今年度の整理作業が終了し,馬場坪遺跡(273集),沢田古墳群(276集),島名熊の山遺跡(280集),下河原崎谷中台遺跡・島名ツバタ遺跡(282集),上野古屋敷遺跡(285集)の報告書5冊を刊行することができました。
馬場坪遺跡では,L字状に延びる薬研堀が確認されました。堀の形状や出土遺物から中世の遺構と判断しましたが,出土遺物が極端に少ないことから,正確な時期を特定することはできませんでした。
沢田古墳群では,古墳2基と同時期の土壙が確認されたほか,縄文時代,弥生時代,平安時代,近世の遺構も確認され,複合遺跡であることが分かりました。特に古墳時代中期の墓域が中心であることが明らかになりました。

 
沢田古墳群全景
 
島名熊の山遺跡では,古墳時代から平安時代の集落跡のほかに,地下式壙,墓坑,井戸跡とともに大規模な堀跡や溝跡などが台地の南東部斜面と南西部で確認され,多くの出土遺物や重複関係から大きく四時期に分けることができ,15世紀後半から17世紀初頭の様相が明らかになってきました。また,遺跡中央部に位置している遺構から梵鐘・鰐口・燈籠の蓮華座などの鋳型片や炉壁片が多数出土していることより,梵鐘鋳造土坑であることが判明しました。鋳造土坑1基のみの検出から短期の計画的操業と考えられ地元の鋳物師と大型の鋳物を鋳造できる技術をもった鋳物師との協働によるでぶき操業と考えられます。遺構の西100mの所に時宗の妙徳寺が存在しますが,搬出先については特定できませんでした。
島名熊の山遺跡南西部遠景
 
下河原崎谷中台遺跡では,旧石器時代(15000〜18000年前)の石器製作跡から安山岩や黒曜石などの接合資料が12点ほど確認されました。古墳時代(5世紀後半)の集落内の土坑から出土した琴柱形(ことじがた)石製品は,その形から奈良県など関西地方での出土品と類似しており,当時の中央とのつながりをうかがわせる貴重な資料となりました。
下河原崎谷中台遺跡出土「琴柱形石製品」
 
上野古屋敷遺跡では,縄文時代前・中期,弥生時代後期,古墳時代前・中期,奈良・平安時代,中世後半と断続的に集落が営まれた旧石器時代から江戸時代までの複合遺跡であることが明らかになりました。その中で古墳時代は,前期から中期にかけての住居跡が54軒確認され,後期には帆立貝式の前方後円墳1基が確認されました。この古墳の周溝を掘り込んでいる土壙からは,2個体の円筒埴輪を使用した埴輪棺が確認されました。中世後半の集落は16世紀代を中心としたもので,掘立柱建物跡44棟,ピット群48か所,溝跡200条など多くの遺構が確認されました。この集落は16世期末頃には廃絶され,台地上から桜川寄りの斜面及び低地へと移動しています。集落の性格と移動については,北方6kmの地点に位置していた小田城と何らかの関連があったものと想定されます。
上野古屋敷遺跡出土土師質土器集合
 
詳しくは各報告書をご参照ください。尚,これらの報告書は当埋蔵文化財整理センターや各市町村の文化財担当窓口などで閲覧することができます。
 

「島名熊の山遺跡出土遺物」の紹介

 

平成7年度から調査が始まった島名熊の山遺跡では,これまでに竪穴住居跡2600軒以上,掘立柱建物跡400棟以上が確認され,古墳時代から近世まで連綿と続く大集落遺跡として知られています。本年度の整理作業から,遺跡の東部に位置する調査7区から出土した小金銅仏の鋳型についてご紹介します。表側の鋳型は,長さ5.6cm,幅3.2cm,厚さ1.5cm,重さ27.9g。裏側の鋳型は,長さ5.6cm,幅3.0cm,厚さ1.9cm,重さ25.2gで,土坑の覆土中から出土しました。
小金銅仏としては小さく,薄いため菩薩(ぼさつ)像の装飾品の一部かと考えられますが,その性格についてはただいま整理中です。当時の人々の信仰についてうかがい知る貴重な資料になるものと考えています。

 
表側の鋳型の様子です。
表側の鋳型から形を取った様子です。
表側と裏側の鋳型の様子です。
鋳型の外側の様子です。
   

「埋蔵文化財整理センター見和」の紹介

 

茨城県内の発掘調査に伴って出土した遺物及び調査資料の整理と報告書の刊行,資料の保管を行うとともに,閲覧室において県内外の調査報告書を一般公開しています。
本年度は,つくば市島名熊の山遺跡,下河原崎谷中台遺跡, 島名ツバタ遺跡,上野古屋敷遺跡,美浦村沢田古墳群,小美玉市馬場坪遺跡の6つの遺跡を行います。
事前に申し込んでいただければ,整理作業の見学や書籍類の閲覧が可能です。 

 
土器の破片を接合し復元しています
(接合・復元)
土器の大きさや文様を図に表します(実測) 
閲覧室は,申し込みいただければ
閲覧が可能です
茨城県内をはじめ,他の都道府県内の
発掘報告書などが所蔵されています
   
もどる
上へ
©2002 Ibaraki education foundation. All rights reserved.