|
●五霞事務所 |
|
〒306-0303 猿島郡五霞町小福田856-1 |
|
遺跡名
|
調査期間
|
|
主な遺構 |
主な遺物 |
同所新田遺跡 |
平成19年10月〜平成19年12月
|
近世 |
掘立柱建物跡,溝跡,土坑,井戸跡,ピット群,製鉄遺構 |
縄文土器,土師器,土師質土器,陶磁器,古銭,鉄器,土製品,石製品 |
瀬沼遺跡 |
平成19年12月〜平成20年3月
|
縄文時代,中世,近世 |
住居跡,土坑,井戸跡,ピット群,溝跡,自然流路跡 |
縄文土器,土師質土器,陶磁器,石器,銅銭 |
|
*主な時代をクリックすると年表がでます。 |
|
|
|
●同所新田遺跡(どうしょしんでんいせき)
|
|
|
|
同所新田遺跡は,五霞町小福田の利根川堤防近くに位置しています。10月から調査を開始しました。今年度は,昨年度よりも更に堤防に近い北部の調査を行っています。遺跡からは,江戸時代の陶磁器,土師質土器,瓦などが多量に出土しているだけでなく,釘などの鉄器や,古銭・煙管などの銅製品も出土しています。昨年度の調査区からは製鉄に関わる遺構が見つかっていますが,今年度も製鉄に関連する遺構が確認されました。 |
|
|
|
|
|
●瀬沼遺跡(せぬまいせき)
|
|
|
|
今年度は,昨年度調査区の北側区域の調査を行いました。今回の調査では縄文時代の竪穴住居跡1軒のほか,15世紀後半頃の火葬土坑や銅銭を出土する土坑,近世の土坑群などが確認されました。縄文時代の住居跡では長方形プランで4本主柱,壁際には壁柱穴が廻っています。火葬土坑では焼土や炭化材,骨片が確認されており,「皇宋通宝」や「永楽通宝」が出土する土坑とともに群在していました。これらの土坑は,墓域を構成する墓坑の一部と考えられます。また近世の運河跡が確認され,舟着き場と考えられる突出部では護岸のための柵を設けており,陶磁器や焙烙(ほうろく)などが多量に廃棄されていました。 |
|
|
|
|
|
|