www.ibaraki-maibun.org 発掘情報いばらき
小中学生のためのやさしい考古学講座
情報最前線
概要
発掘遺跡・整理遺跡
これまでの発掘・整理遺跡
小中学生のためのやさしい考古学講座
報告書のご案内
リンク集
HOME
E-mail

縄文時代 (じょうもんじだい)

 約1万2000年前頃から2400年前頃までの時代をいいます。土器の多くに縄目(なわめ)模様がついていることから,この時代の土器を総称して縄文土器というようになりました。この時代は土器や石器・木器・骨角器(こっかくき)など様々な素材で道具を作り,主にたて穴住居に住み,狩りや魚取り,また木の実などの植物食料を採集して生活していました。多くの貝塚が作られたのもこの時代です。

 

堂東遺跡から出土した縄文土器 (協和町)
 
もどる
上へ
©2002 Ibaraki education foundation. All rights reserved.