www.ibaraki-maibun.org 発掘情報いばらき
小中学生のためのやさしい考古学講座
情報最前線
概要
発掘遺跡・整理遺跡
これまでの発掘・整理遺跡
小中学生のためのやさしい考古学講座
報告書のご案内
リンク集
HOME
E-mail

古墳時代 (こふんじだい)

 1700年前頃から奈良時代の前までをいいます。大和王権(やまとおうけん)が国を統一していく中で,その王と各地の豪族によって,前方後円墳(ぜんぽうこうえんふん)を代表とする古墳が各地に造られました。埴輪(はにわ)が立てられた古墳もあります。政治的な支配関係がはっきりした時代でもあります。この時代に使われた土器が土師器(はじき)と須恵器(すえき)です。住まいもたて穴住居が中心ですが,炉(ろ)からカマドへかわったのはこの時代です。
 

富士見塚(ふじみつか)古墳(霞ヶ浦町)
 
もどる
上へ
©2002 Ibaraki education foundation. All rights reserved.