www.ibaraki-maibun.org 発掘情報いばらき
報告書のご案内
情報最前線
概要
発掘遺跡・整理遺跡
情報収蔵室
小中学生のためのやさしい考古学講座
報告書のご案内
リンク集
HOME
E-mail

中畑遺跡

 
書名ふりがな
なかばたけいせき
書名
中畑遺跡
副書名かな
ひがしかんとうじどうしゃどうみとせん(いばらきみなみIC〜いばらきJCT)けんせつじぎょうちないまいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ
副書名
東関東自動車道水戸線(茨城南IC〜茨城JCT)建設事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次
2
シリーズ名
茨城県教育財団文化財調査報告
シリーズ番号
第306集
著者名
早川 麗司
編集・発行機関
財団法人茨城県教育財団
郵便番号
310-0911
所在地
茨城県水戸市見和1丁目356番地の2
電話番号
029-225-6587
発行年月日
20080324
遺跡番号
08302-032
遺跡名かな
なかばたけいせき
遺跡名
中畑遺跡
遺跡所在地かな
いばらきけんひがしいばらきぐんいばらきまちおおあざこやす
遺跡所在地
茨城県東茨城郡茨城町大字越安1966番地ほか
遺跡北緯度
36度18分05秒
遺跡東経度
140度24分18秒
遺跡標高
9〜17m
調査期間
20060201-20060331,20060401-20060930
調査面積
11,308㎡
調査原因
東関東自動車道水戸線(茨城南IC〜茨城JCT)建設事業に伴う事前調査
種別
集落跡/墓域跡
時代
縄文/古墳/平安/中世/近世/不明
遺構と遺物
縄文時代 土坑2基/縄文土器,土面
古墳時代 竪穴住居跡15軒,方形周溝遺構2基,方形周溝墓2基,土坑1基/土師器,須恵器,ミニチュア土器,手捏土器,石器(敲石・砥石),土製品(土玉・管玉・支脚),炭化種子
平安時代 竪穴住居跡2軒/土師器,須恵器,鉄製品(刀子)
中世 掘立柱建物跡23棟,方形竪穴遺構37基,地下式坑6基,堀跡1条,溝跡1条,井戸跡2基,火葬土坑9基,土坑5基,方形周溝遺構1基,大形竪穴状遺構2基/陶器,土師質土器,石器(砥石),鉄製品(釘),古銭
近世 土坑1基/陶器
不明 溝跡19条,井戸跡15基,土坑305基,ピット541基,方形周溝遺構1基,大形竪穴状遺構1基/弥生土器,須恵器,石器(敲石・砥石・石棒ヵ)土製品(土玉・紡錘車・土器片錘),鉄製品(鏃),古銭
要約
古墳時代前期から後期へと継続する集落は,奈良時代で一時消滅し,10世紀に小規模な集落を再び形成している。中世は,掘立柱建物跡と倉庫と考えられる方形竪穴遺構,地下式坑,井戸跡で,集落が形成されている。
 
第5号住居跡 遺物出土状況
第1号方形周溝墓 完掘作業風景
 
もどる
上へ
©2005 Ibaraki education foundation. All rights reserved.