www.ibaraki-maibun.org 発掘情報いばらき
発掘遺跡・整理遺跡
情報最前線
概要
発掘遺跡・整理遺跡
これまでの発掘・整理遺跡
小中学生のためのやさしい考古学講座
報告書のご案内
リンク集
HOME
E-mail

下妻事務所

 

大堀東遺跡(おおほりひがしいせき 08210-060) [ご案内マップ]

所在地 茨城県下妻市樋橋字大堀東444番地ほか
立地 下妻市の南東部,小貝川右岸の標高約19mの河川敷
調査原因 小貝川改修事業
委託者 国土交通省関東地方整備局下館河川事務所
調査期間 2014年11月1日〜3月31日(予定)
調査面積 9,105㎡
種類 集落跡,墓域
主な時代 平安時代,室町時代
主な遺構 竪穴建物跡16,溝跡1,土坑15,火葬施設3,井戸跡1
主な遺物 土師器(坏,高台付坏,甕,甑),金属製品(刀子,鎌),土製品(支脚)
*主な時代をクリックすると年表が出ます。
 

調査の状況

大堀東遺跡の調査を11月から開始しました。この遺跡は,筑波山を望む小貝川右岸の低地に広がっています。小貝川の氾濫で堆積した土の上で,竪穴建物跡が見つかり,現在調査中です。出土した土器から,平安時代の建物跡と考えられます。今後の調査で集落の広がりを確認していきます。
 
筑波山を望む小貝川右岸の低地に
集落が見つかりました。
平安時代の竪穴建物跡の竈から
土器が出土しています。
 

 
もどる
上へ
2002 Ibaraki education foundation. All rights reserved.