www.ibaraki-maibun.org 発掘情報いばらき
これまでの発掘・整理遺跡
情報最前線
概要
発掘遺跡・整理遺跡
これまでの発掘・整理遺跡
小中学生のためのやさしい考古学講座
報告書のご案内
リンク集
HOME
E-mail

阿見吉原事務所

〒300-1155 稲敷郡阿見町吉原3651番地
TEL.FAX.029-889-4170
 
遺跡名
調査期間
主な時代
主な遺構
主な遺物
下小池遺跡 平成14年4月~12月 弥生・古墳・奈良・平安時代 竪穴住居跡,掘立柱建物跡,溝 弥生土器,土師器,石器
前畑遺跡 平成14年4月~8月 中世,近世 掘立柱建物跡,竪穴住居跡,墓壙 土師質土器の内耳鍋・擂鉢
手接遺跡 平成14年9月~10月 縄文・古墳・平安時代 住居跡,土坑,火葬墓 縄文土器,土師器,須恵器,打製石斧,管玉
谷ノ沢遺跡 平成14年9月~10月 旧石器・縄文時代 石器製作跡,陥し穴,土坑 縄文土器,尖頭器,石核,剥片,石鏃
花房遺跡 平成14年4月~10月 弥生・古墳・平安時代 竪穴住居跡,火葬墓,溝 弥生土器,土師器,須恵器
大日遺跡 平成14年4月~10月 縄文・古墳・平安時代 竪穴住居跡,火葬墓 灰釉陶器や須恵器の骨臓器
ナギ山遺跡 平成14年12月~平成15年3月
縄文時代,古墳時代,奈良・平安時代,中・近世 竪穴住居跡,土坑,溝,道路状遺構 縄文土器,土師器,須恵器,土師質土器
柏峯B遺跡 平成15年2月~3月 縄文時代 遺物包含層 縄文土器,石鏃,敲石,磨石
 

 
もどる
上へ
©2002 Ibaraki education foundation. All rights reserved.